執筆者 AHIMSA | 2022-02-02 | Blog, info |
2021年9月から山野芸術短期大学様で開講していますヨガの講座についてご紹介します。 非常勤の講師としてヨガの講義を担当させていただいています。過去の記事はこちら 学生時代に、仲間と共に自分の心との向き合い方について考えることでしなやかな心を育み社会へ出ていく準備をする時間にしていただければと考えています。 授業構成は、座学と実践のミックスで構成しています。授業前半は、Off the mat。座学にて日常にヨガ哲学を落とし込んで、心を磨く時間。授業後半は、On the...
執筆者 AHIMSA | 2022-01-26 | Blog, info |
2021年11月に石垣島にて、2年にわたるRYT500のトレーニングを修了しました。 RYT200の学びに加えて、300時間の学びでした。ヨガの奥深さや面白さにを実感する時間でもありました。いわゆる上級、難しいポーズについてもあーさなリサーチを行い研究したのですが、上級ポーズほど、基本が大切であることを痛感する体験でした。RYT500修了してからは、タダーサナ(山のポーズ)、ダンダーサナ(長座)そしてスカーサナ(安定座)への意識が変わりました。...
執筆者 AHIMSA | 2021-05-30 | Blog |
みなさんこんにちは。前回のいろんなヨガの中に音楽(歌や踊り)のヨガがあるお話をした流れから、今日はヨガとロックの関係性が意外にも強いことについてお話ししてみたいと思います。前回の記事はこちら→https://ahimsa-japan.com/blog/2162/ 私が知っている世界もまだまだ狭いので、きっともっと多くの関係があるのだと思いますが、私が実際に感じたヨガと音楽結びつきから、キルタンとチャクラの2つについて紹介します。 キルタン...
執筆者 AHIMSA | 2021-02-11 | Blog, info |
みなさん、こんにちはいつもありがとうございます。インストラクターのMAKIです。 11月にRYT500のトレーニング(前半)を石垣島で受け、ヨガセラピストコースを修了しました。...
執筆者 AHIMSA | 2020-10-02 | Blog |
皆さんこんにちは。ビジネスパーソンの日常にヨガを。AHIMSAのMAKIです。 「ヨガの呼吸って、難しい。」 「今吸うべきなのか、吐くべきなのか。考えているとわかんなくなる、、、」 「ポーズに集中したいから、吸うのか吐くのか考えてられない。」 みたいなことをたまにお聞きします。確かに、吸って吐いてとなんだかややこしい。しかも、ポーズのインストラクションで、右だの左だの、前だの後ろだの言われたら、さらに、それがオンラインだったりしたら。 でも、原理原則を一度聞いたら絶対迷いはなくなります。...