忙しい人ほど心に留めておきたい”言葉の4つの門”

02-25-2021

みなさんこんにちはヨガセラピストのMAKIです

最近少し忙しかったり、ちょっと疲れていたりして、勤め先の同僚に対し配慮のない言葉を伝えてしまいました。
とても後悔しました。(謝ったら許してくれる同僚で救われました。)

そこで ”言葉の4つの門” の話を思い出しました。
RYT200のヨガインストラクター養成トレーニングで先生に教えてもらったお話です。

思っていることや頭にあることをを言葉に出す前に、その言葉を4つの門に潜らせてみよう。
4つ全ての門を通過することができたなら、その言葉は伝えるべき言葉で、相手にもちゃんと伝わるはず。

言葉の4つの門
1.それは真実に基づいているか
2.伝える必要性はあるか
3.伝えるタイミングは適切か
4.伝える方法や言い方は適切か


疲れてるから、忙しいからはこちら側の都合。
相手には関係ありません。一度出てしまった言葉は、もう元には戻りません。
言葉の4つ門、忙しい時や疲れている時こそ思い出せるよう、心に留めておきたいです。

By AHIMASA

関連記事

2023年5月スケジュール

2023年5月スケジュール

5月のスケジュールをお知らせします。 お問合せやご予約はメール(info@ahimsa-japan.com)またはオフィシャルLINEでもお受けします。お気軽にどうぞ😌 リラクゼーション運動レベル ●○○(低) リラクゼーシ ョンをメインに行います。...

2023年4月スケジュール

2023年4月スケジュール

4月のスケジュールをお知らせします。 お問合せやご予約はメール(info@ahimsa-japan.com)またはオフィシャルLINEでもお受けします。お気軽にどうぞ😌 リラクゼーション運動レベル ●○○(低) リラクゼーシ ョンをメインに行います。...

「眠りのヨガ」ヨガニドラー

「眠りのヨガ」ヨガニドラー

みなさん。こんにちは。2023年2月、「眠りのヨガ」とも言われるヨガニドラーの指導者養成コースを受講・修了いたしました。...

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Pin It on Pinterest

Share This